被害がシャレにならないほど酷い!「南京虫」の駆除方法3つ

被害がシャレにならないほど酷い!「南京虫」の駆除方法3つ

南京虫というのを聞いたことがありますか?シラミの一種と思われている方も多いようですが、ただのシラミとあなどってはいけません。この虫、一度繁殖すると、駆除するのにお金も労力もかかるといわれているやっかいな虫なのです。

南京虫がどんな虫なのかを知っておきましょう。また、その南京虫の見つけ方、駆除する方法などもご紹介いたしますので、しっかりと覚えておいてください。万が一にでも、貴方のご自宅の寝具類やお部屋に繁殖が確認された場合、ただちに駆除しなければ、被害はどんどん拡大してしまいます。是非、最後まで呼んで、今後の参考にしてください。

 

南京虫ってそもそもどんな虫

トコジラミ」という言葉は知っている方が多いのではないでしょうか。これは南京虫の正式名称です。南京虫は、夜になると動き出す虫で、あのくさい臭いを発するカメムシ科に属していることもあり、つぶすととても臭いです。

夜行性ということもあり、昼間に見かけることは稀です。夜中の丑三つ時をと呼ばれる2時頃から活動が活発になります。人間の血を餌としているので、糞に血が混じっています。その為色が黒くなっていて、パッと見は黒ゴマのようにみえます。

南京虫は暗い隙間で、程良く温かい所に集団で住みついています。ベッドや家具、マットレスの隙間など、家の柱など、いろんなところを住み家とします。その為、見つけた時にはもうかなり繁殖している状態で、噛まれたりして自分や家族の誰かに被害がでてから気付くということになるケースが多くなっています。

南京虫にかまれると、赤く腫れ、ひどい痒みに襲われます。この痒み、大人でも我慢できないほどなので、お子様が刺されてしまうと、かなりつらい日々をすごすことになります。

被害がシャレにならないほど酷い!「南京虫」の駆除方法3つ

 

南京虫の見つけ方

南京虫の糞が黒ゴマのようだということは、先ほどご紹介いたしましたが、この黒ゴマのようなものがベッドや寝具類、和室の畳のへりなどで発見した場合は、南京虫が繁殖している可能性があります。ベッドシーツなどをそっととり、マットの隙間やベッドの隙間、お部屋の隅々まで探してみましょう。南京虫は集団で潜んでいることが多いので、とにかく隙間という隙間をチェックしてみてください。数匹の南京虫や卵がみつかるかもしれません。

南京虫の成虫は、見た目が少しゴキブリの小さいものに似ています。ですがよく見ると違いますので、それらしきものを見かけたら、すぐに駆除対策に乗り出してください!

駆除業者に頼むと、犬を使って南京虫を探してくれます。業者がつれてくる犬なので、それなりに訓練はされていますが、犬を飼っているご家庭なら、見つけ出してくれる可能性はゼロではありません。

広告

 

南京虫の駆除方法

南京虫を見つけたらすぐに駆除しなくてはいけません。専門の業者もありますが、各ご家庭でできることもありますので、まずは自分でできることをやってみましょう。

1.殺虫剤

南京虫が住みついているところを見つけたら、そこに直接殺虫剤を吹き付けます。また、みつけられなくても、隙間という隙間に吹き付けておくことで、そこを通った南京虫をやっつけられるというものです。殺虫剤は、専門業者で販売されているものが最も有効なので、まずは業者に問い合わせてみることをおすすめします。市販されているものでしたら、バルサンの霧タイプの物が有効です。

2.掃除機

布団類やソファなどには、小さいお子様がいるご家庭だと殺虫剤などを直接吹き付けることができません。そんな時は掃除機を使って吸い取ってしまいます。隅から隅まで時間をかけて、先が細いノズルなども使って隙間もしっかりと掃除機をかけてください。南京虫の卵簡単には吸い採れません。掃除機でこすりながら卵を潰すぐらいの勢いでしっかりと吸い取ってください。

掃除機をかけたあとは、ごみパックを取りだし、密封できる袋にゴミを捨てるようにしてください。当然ですが、ごみパックの中には南京虫がいます。これを外に出さないよう注意してください。

3.スチームクリーナー

近年人気があるスチームクリーナー。100度近いスチームで汚れを落としていくというものですが、これは南京虫駆除にはかなり有効です。これなら、マットレスやソファーの隙間、床やベッドの周りなどを加熱し殺虫することができ、除菌もできます。高温のスチームですので、家具などには使えません。

4.熱湯洗濯

南京虫は高温には弱いので、衣類などの南京虫駆除には、79度の熱湯に約5~6分程度つけながら洗濯するのが効果的です。ただし衣類の素材によりますので、必ず確認してから行うようにしてください。

5.物理的に防ぐ

南京虫は、つるつるした所を登ったりすることができません。当然つるつるした所にとどまることも苦手です。ベッドのマットレスなどには、南京虫が入れないように、細かい目のカバーが市販であるので、それをつけておきます。ベッドシーツやカバー類なども、いっそツルツル素材の物に替えてみるのも一つの方法です。南京虫が住みつけない環境を作ってしまうということです。

これらのことを一通り実践してみて、それでも南京虫を駆除できないようであれば、業者の方に相談してみましょう。

被害がシャレにならないほど酷い!「南京虫」の駆除方法3つ

 

南京虫に刺されたらどうする?

南京虫に刺されたら、赤く腫れ、猛烈な痒みに襲われます。刺されたその日はそれほどでもないのですが、翌日から痒みが始まり、何も手につかないほどの痒みに襲われます。虫さされといえば皮膚科です。患部の状態にもよりますが、ほとんどは抗ヒスタミン薬で対処します。かなりの重度の場合は、ステロイドが処方されます。

お肌の弱い方や敏感肌の方が刺されてしまうと、発熱やひどい時は蕁麻疹などが出ることもありますので注意が必要です。

南京虫は、いつどこからやってくるのかわかりません。どのお家にも南京虫がすみつく可能性はあります。南京虫に刺されても、ただの虫さされと放っておくことなく、速やかに皮膚科を受診して、対処するようにしましょう。

広告
被害がシャレにならないほど酷い!「南京虫」の駆除方法3つ
広告