【胸がドキドキ】高血圧で動悸の症状が起こる理由と血圧の下げ方

【胸がドキドキ】高血圧で動悸の症状が起こる理由と血圧の下げ方
走ったり体を動かしたり、緊張したりしているわけでもないのに、動悸に悩んでいませんか?動悸の原因はいろいろありますが、もしかしたら高血圧が原因かもしれません。高血圧は命に係わるあらゆる病気を引き起こす原因なので、早く対処する必要があります。そこで今回は高血圧で動悸が起こる原因や、血圧を下げる方法を具体的にご紹介したいと思います。

「高血圧」とは?

高血圧とは簡単に言えば血圧が高くなる生活習慣病のひとつです。
血圧の数値でいえば、最高血圧が140mmHg以上、もしくは最低血圧が90mmHg以上と定義されています。

高血圧の患者数は3,000万人以上にもおよびます。
成人男性の約45%、成人女性の約35%が高血圧で、年齢が上がるとともに羅患率もアップします。

隠れ高血圧患者も含めると約4,300万人以上といわれ、日本人の3人に1人が羅患しているということですね。

高血圧の原因は原因不明の「本態性高血圧」、原因がわかっている「二次性高血圧」の大きく2種類に分けられます。高血圧患者で圧倒的に多いのが「本態性高血圧」で、約90%が原因不明のものです。

原因ははっきりしていませんが、生活習慣や遺伝などいろいろな要素が関連しあっているといわれています。

血圧とは、血管に血液が流れる時の圧力のことをいいます。高血圧だと血管に大きな圧力がかかっている状態なので、血管が破裂するなどして命に係わるリスクを高めます。

【胸がドキドキ】高血圧で動悸の症状が起こる理由と血圧の下げ方

高血圧の主な症状とは

高血圧は重症化するまで自覚症状はほぼないので、放置されることも多く問題視されています。症状があらわれたときにはすでにほかの病気を併発している可能性もあるのです。

高血圧で起こる症状の代表的なものは、動悸、めまい、頭痛、息切れ、肩こり、むくみ、胸の痛みなどです。こういった症状があらわれた場合はできるだけ早く病院を受診してください。

広告

高血圧で動悸の症状が起こる理由は?

動悸は、日常でよくあることで珍しいことではありません。そのほとんどは心臓病とは無関係ですが、中には心臓が問題で動悸がするケースがあります。その大きな原因が高血圧とされています。

高血圧の代表的な症状に動悸があります。高血圧になると心臓に負担がかかるためです。

強い力で心臓は全身に血液を送らなければならなくなるため、心臓の壁が分厚くなり肥大化します。
心臓が肥大化すると全身に血液を送るポンプとしての機能が低下し、やがて不整脈が出て動悸がするようになるのです。

【胸がドキドキ】高血圧で動悸の症状が起こる理由と血圧の下げ方

血圧の下げ方

血圧を下げるためには、食生活の改善や日常生活の見直しが必要です。日常生活で次にご紹介することを意識してみてくださいね。

食生活

血圧を下げるうえで食生活を改善することはとても効果的です。

もっとも意識しなければならないのが塩分を控えるということです。調理するときに使う塩分はもちろんのこと、スナック菓子やインスタント食品なども塩分を多く含みますので、できるだけ控えるようにしてください。

ラーメンが大好きという方は、スープを全部飲み切らないで半分残しましょう。それだけでも約3g減塩できます。

肉類や乳製品に含まれる飽和脂肪酸血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを増やしてしまうので、摂り過ぎに注意が必要です。

そして積極的に摂取したいのがカリウムです。カリウムは体内の余分な塩分を体外に排出させる働きがあるためです。

カリウムを多く含む食品は、バナナ、キュウリ、アボカド、プルーン、ほうれん草、ブロッコリーなどです。

血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす不飽和脂肪酸も積極的に摂取することをおすすめします。

高血圧の方の1日の塩分摂取量は6g未満です。
イメージしやすいようにいえば小さじ約1杯です。

適度な運動

適度な運動は心肺機能をアップさせ血圧を低下させます。おすすめはウォーキングなどの有酸素運動です。

首を温める

首を温めると血圧を下げることができます。

その理由は、首には体温調節をする「AVA」という血管があり、この部分を温めるだけで体温を下げることを防げます。体温が下がると血圧が上がるので、首を温めると逆に血圧が下がるというわけです。

ストレスを避ける

ストレスは興奮物質を分泌し、心拍を上昇させてしまうので高血圧の原因になります。ストレスフリーの状態をキープするのは難しいですが、ストレスを感じたらためこまずに適度に発散してください。

特に「負けず嫌い」「不満をためこむ」という性格の方は高血圧になりやすいので要注意です。

禁酒禁煙する

高血圧に良くないのがお酒やたばこです。

お酒は飲みすぎなければ問題はありませんが、たくさん飲む習慣がある方は控えましょう。
いきなり断酒というのはストレスもたまって難しいので、1日にビール1缶程度に抑えると良いでしょう。

サプリメントを利用する

血圧を下げる効果が期待できるのは、DHAやEPA、タウリン、亜鉛などが入っているサプリメントです。

いろいろなメーカーから販売されているので、自分が飲みやすい形状や続けやすい価格のものを選ぶと良いでしょう。

日本茶を飲む

高血圧の方におすすめの飲み物が日本茶です。
日本茶に含まれるカテキンは血圧を下げる効果があります。

他にも柑橘系のジュースも血圧を下げるミネラルが豊富なのでおすすめです。
血圧を下げる薬を服用している方は、相性が悪い場合もありますから医師に相談してください。

血圧を下げるには日ごろから血圧を下げるように意識して生活することが大切です。

広告
【胸がドキドキ】高血圧で動悸の症状が起こる理由と血圧の下げ方
広告